勝連城跡の見学、休憩所の利用についての紹介
■勝連城跡のご見学について
・開園時間 午前9時~午後6時 年中無休 入城料 無料
・城内は禁煙です。
・城塞という特性上、登りにくい危険な箇所があります。歩行に自信のない方は4の曲輪(城跡内下部)より上部の入場はおすすめしません。ベビーカーは舗装路で4の曲輪まで乗り入れ可能です。
・雨天や荒天時も同様に入城をお控えください。
・城壁には絶対に登らないでください。
・城内での許可のないイベント等は禁止します。
・ペットの持ち込みはリードをつけた犬のみ可能です(糞は必ずお持ち帰りください)。
・城内にはトイレ及び水場はありません。
・見学中の事故等については、一切の責任を負いかねます。
・城内への車輌の乗り入れは禁止しております。休憩所側の駐車場をご利用下さい。
お客様の安全確保等の為、気象状況や城跡内の整備、各種イベント等により、予告無く見学を制限する場合もあります。 予めご了承ください。
■勝連城跡休憩所利用について
■勝連城跡休憩所
勝連城跡の情報や見学者が休憩する場として平成18年5月15日に開所いたしました。所内には、畳の間などの休憩スペースのほか、観光情報所。勝連城跡、うるま市内の遺跡から出土した遺物を展示。世界遺産、うるま市紹介などの映像コーナー。うるま市の物産販売所【うるまーる】があります。
開所時間 午前9時~午後6時 年中無休
(年末年始は開所時間、閉所時間が変更になる場合がございます。事前にご確認下さい)
所内利用について
・休憩、トイレ利用などは自由です。
トイレの数に限りがあります。団体でのご利用は大変混雑することがありますのでご了承ください。
・休憩所は、弁当や飲み物を持ち込んで、お食事に利用することができます。弁当箱などのゴミは各自でお持ち帰り下さい。
・休憩所内は禁煙です。所外の指定された場所で喫煙して下さい。
・介助犬の所内利用は可能となっております。その他のペットについては所内への利用はできません。
■駐車場の利用について
駐車台数大型車5台 普通車40台 身障者2台
・開所時間 午前9時~午後6時 年中無休 駐車料金 無料
駐車可能台数 バス6台 普通車40台
※団体でご利用をご検討の皆様へ。大型バス一台以上の団体で使用する場合はなるべく事前にご連絡ください。バスの駐車スペースは最大6台です。それ以上の台数でのご来場の際は駐車をお断りさせていただく場合もございます。自家用車でお越しになる団体様も駐車場に限りがありますので乗り合わせや公共のバスのご利用をお願いいたします。
またトイレの数に限りがあるので大変混雑することがありますのでご了承ください。
・当駐車場ご利用の際の盗難・事故・事件などへのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。
・当駐車場での許可のない物品販売等の営業行為及びイベント等は禁止します。
・勝連城跡の見学、当施設利用などの目的外の駐車は禁じます。
グスク内への車輌乗り入れについて
勝連城跡は車輌進入禁止となっております。ただし、高齢者・車椅子・ウガン(御願)など、必要に限り車輌の乗り入れを許可しております。許可書の発行は休憩所でおこなっています。必要な方は休憩所でご相談下さい。受付は当日できます。なお、車輌の乗り入れ時間は、午前9時から午後6時までとなっています。
■勝連城跡、休憩所の撮影、掲載、使用等について
・記念、スナップなどの撮影は自由ですが、番組や雑誌掲載などに関しましては、うるま市教育委員会文化課への申請が必要です。
電話098-978-7373 FAX 098-923-7674
勝連城跡休憩所は観光案内所や出土品展示、特産品の店 うるまーる があります。
休憩できる畳間もあります。
休憩所の外には
勝連城跡の模型があります。
※カーナビゲーションを利用しでお越しになるお客様へ※
古いソフトのカーナビゲーションやgoogle map はナビゲーションで正確な場所にたどり着かない事例が多数報告されています。
うるま市役所や勝連城跡の南側(駐車場と入口はありません)…などの別の場所に案内されることがあるようです。
※カーナビの登録・編集等はこちらで行っているわけではありません※
カーナビゲーションに目的地を入力する際にはマップコードで入力か電話番号と住所の両方で入力してお確かめください。※なるべく勝連城跡休憩所で入力ください※
勝連城跡休憩所
かつれんじょうあときゅうけいじょ
〒904-2311
沖縄県うるま市勝連南風原3908
おきなわけんうるましかつれんはえばる
TEL : 098-978-7373
FAX :098-923-2179
マップコード 499 570 238*21
一般社団法人うるま市観光物産協会
TEL:098-989-1148 FAX:098-989-1149
〒904-2203
沖縄県うるま市川崎468 いちゅい具志川じんぶん館2階
※本サイトに掲載されている情報の無断転載を禁じます